福利厚生BENEFITS
やりがいを持って働ける
職場であるために
昴を支えるスタッフひとりひとりが
やりがいを持って仕事に取り組めるように、
様々な福利厚生制度をご用意しています。
-
食事代の助成制度
配属される施設により内容が異なりますが、給食代の補助、お弁当代の補助、食事手当金の支給など、助成制度があります(いずれも上限があります)。
-
創立記念休暇
1996年5月1日、横浜市港南区野庭町にすずかけの郷が開所しました。
これを記念して社会福祉法人 昴では5月1日を創立記念日と制定し、特別休暇が付与されています。 -
永年勤続表彰制度
「永年勤続表彰制度」は、スタッフの長期にわたる勤続とその間の功労をねぎらい、表彰する制度です。
10・20・30年勤続のスタッフには、その功労を称え表彰式が開催されます。
また表彰者には表彰状の他、旅行券などの記念品や特別休暇が授与され、永年勤続の慰労とリフレッシュに活用されています。 -
健康診断・メンタルヘルスケア
昴ではスタッフの健康を支えるために、健康診断やストレスチェックを実施しています。
-
保養所
西武ヴィラ苗場 苗場スキー場近くのマンションです、スタッフとその家族、友人がいつでも利用できます。
-
誕生日のお祝い
勤続しているスタッフの誕生日をお祝いするため、法人からささやかなプレゼントが贈られています。
-
忘年会
1年の感謝の気持ちを込めて忘年会を開催しています。
職員の慰労に加え、職員間の親睦を深めるよい機会となっています。 -
企業型確定拠出年金制度
確定拠出年金制度とは、給与から掛金を毎月積み立て(拠出)し、職員が自ら年金資産の運用を行う制度です。
拠出金額・運用商品・受取方法をご自身で選択することができ、制度に加入してから給付を受け取るまでの全期間にわたって、税制メリットを受けることができます。 -
横浜市勤労者福祉共済
(ハマふれんど)給付金、各種行事、eラーニング利用、宿泊補助、スポーツクラブ、各種福利厚生を網羅した共済制度に加入しています。
掛金は全額法人負担です。